まだvizimoでできることできないことが把握しきれていないので、
なかなか考えがまとまりませんでしたが、
私は、スポットに秋葉原を選ぼうと想いました。
東京の場所で、デジタル空間との親和性が一番高いかな、と思ったのが理由です。
アイデアとしては、
昔・今・未来 の秋葉原をひとつの空間に落とし込む事ができないかな、
というのをひとつ考えています。
真空管などの闇市から始まった秋葉原ですが、
交通、電器、通信、萌え、の混沌の秋葉原に、時間の渦を加えて、
もっとカオスな空間にできたら面白いなあと思いました。
そして、時間的な奥行に、さらに
上下の空間を広げて、たとえば、地下深部に地熱温泉があるとか(笑)、エスカレーターで宇宙空間に出られるとか(笑)
そんな色んな方向にぶっとんだ秋葉原をつくってみたいです!
あとはそれをどこまで作り込めるか、自分戸の戦いな気がします。
大変だー!